スペシャルオリンピックス日本・鹿児島
スペシャルオリンピックスは知的障害のある人たちに様々なスポーツ活動とその成果の発表の場である競技会を年間を通じ提供している国際的な団体です。
スペシャルオリンピックス日本・鹿児島では
新型コロナウィルス感染症の対策(3密を避ける取り組み・検温・人数制限・時間短縮・ソーシャルディスタンスの確保など)をしながら規模を縮小して活動しています。
ご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。
インスタグラム始めました。
ぜひご覧ください。
SON鹿児島インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/specialolympicsnipponkagoshima/?hl=ja
今回初の試みとなったオンラインでの九州・沖縄ブロック大会。
その閉会式の動画です!!
大会の主催であるSON・宮崎の大会事務局の方々によるご尽力で素敵な動画となっています
どうぞご覧ください。
【大会スローガン】 日本のひなた 宮崎ではばたけ!!
【競技会】 2021 年 9 月 1 日~11 月 14 日
【閉会式・表彰式期間】 2021 年 12 月中旬~2022 年 1 月
ライブ配信や短い動画を配信してます。
・腹筋トレーニング
・タオルを使って一緒にトレーニング
などぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCe-iKiRg2D8l158B2tjzbDA?view_as=subscriber
新型コロナウィルス感染症対策として
SON・鹿児島では検温、人数制限、活動時間の短縮、ソーシャルディスタンスの確保など感染症対策をおこないながら活動を実施していますが、引き続き活動にかかわる全ての皆様の安全を最優先していただけるようご対応お願いいたします。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
各競技ごとに感染症対策の注意事項をまとめたガイドラインを作成いたしました。
状況に合わせて必要事項を追加するなどして感染症対策をお願い致します。
新着情報
2022/04/25 最新情報のページ を更新しました。
2022/01/06 姶良・霧島の活動紹介ページ を更新しました。
2022/01/06 九州・沖縄ブロック大会閉会式の動画を公開しました。
2021/07/10 SON鹿児島ニュースレター2021年Vol.1 を発行しました。
開催が決定いたしました。
2022 年 11 月 4 日(金)から 6 日(日)の 3 日間にかけて開催する「スペシャルオリンピックス 2022 広島」には全国 47 都道府県から約 900 名の 知的障害のあるアスリートが広島県に集結し、競技を競い合います
大会公式サイト
スペシャルオリンピックス日本はトヨタ自動車様と共に、"心ひとつに"というメッセージを発信するべく、特設サイトを開設致しました
新型コロナ感染拡大により、直接エールを交換し合うことが出来ない今、SOアスリートとトヨタの皆様が“心ひとつに”バーチャルハイファイブで繋がります
SO日本公式Twitterより
スペシャルオリンピックスが持つ価値をより多くの方に理解いただくために新たなPR 映像「Be with all」を長年の
スポンサーとしてご支援いただいている映像制作会社「株式会社AOIPro.」様に制作いただき、公開いたしました
ぜひご覧ください。
#AOlPro.
#Bewithall